移住者サポートデスク
トップページ 移住サポート 函館市地域交流まちづくりセンター 函館観光情報 まちのチカラサポート インフォメーション

地域情報の最近のブログ記事

研修旅行で・・

a-23.11.2CIMG0282.jpg a-23.11.2CIMG0275_NEW.jpg2日は恵山・中空土偶を見る研修会が行われ、函館バスをチャーターして08:00から17:30の1日、びっちり有意義な研修ができたと思います。恵山ではクマの出そうな雰囲気の中、紅葉と地獄谷を見学、途中ではエゾシカの親子の歓迎を受け、恵風での昼食は、特注の「2段重ねのり弁当」を頂き大満足、裏恵山の稜線を見て来年は、恵山登山を計画するぞ・・。ほど近い中空土偶の住居「縄文文化交流センターまで約30分、途中古部の滝やサケの遡上を見学、センターで土偶と対面、優しく懐かしく感じたのは参加者の感想でした。その後1日の疲れを癒す「ひろめ荘」での入浴硫黄泉のお湯は一品でした。帰りの途中、加工センターで昆布づくしの産品を頂き満足の1日でした。お疲れさまでした。

a-23.11.2CIMG0274_NEW.jpg  a-23.11.2CIMG0268.jpg a-23.11.2CIMG0263.jpg  a-23.11.2CIMG0261.jpg a-23.11.2CIMG0253.jpg  a-23.11.2CIMG0251.jpg

 

函館のボランテェア

函館のボランテェア支援は、函館市社会福祉協議会が行っていますが、住民の社会福祉の参加と理解を高め、住民参加型のボランテェアの支援を進め、まちづくりに参加してもらうためのもので、平日、電話やfaxで相談を受けています。ボランテェアに興味がある方やボランテェアを希望する人は団体、個人問わずご相談くださ。場所は市内若松町の総合福祉センター内3階です。ボランテェアセンターの事業等はチラシのとおりです。

a-23.11.1IMG.jpg

はこだてスイーツフェスタ開催

全国でもいち早くお菓子文化に触れたといわれる函館、昨年に引き続き「棒ニ森屋」で開催されています。昨年は入場者数15000名でした。スイーツ好きの方には行って良し食べて良しの週末になりそうですね。また、お買い物をされた方には旅行券やお菓子が当たる抽選会もあるそうです。

a-23.10.29IMG.jpghttp://www.boni-moriya.com/blog/index.php/blog/detail/389

海援隊の旗の下

高杉晋作や久坂玄瑞、伊藤博文、山県有朋など、幕末に明治維新の原動力となった数々の人物を輩出した私塾「松下村塾」、主宰した吉田松陰が処刑されたのは10月27日の今日の事でした。十字街にある坂本龍馬記念館は、昨年開館されてから約1年がたちましたが、観光客の姿が絶えません。立像の高く差し上げる指先は・・・。海援隊の隊旗はためく地に今日も訪れる人の共感を呼んでいるようです。
http://www.ryoma1115.com/ryomazou/index2.html

モクセイ号

10月の花暦は「木犀(もくせい)」で、今日25日は、戦後始めて民間航空機が飛んだ日でもあります。その飛行機は日航機でその名も「もくせい号」で羽田から福岡までの便でした。昨日24日は五十二候で霜が始めて降る日だそうですが、函館は、日に日に気温が下がり天候も寒気の混じった空模様になってきました。函館山も七分ほど色づき観光客も日増しに少なくなり、初雪ももう間近でしょう。香雪園のフェスタも始まっています。ライトアップは見ごたえがありますよ・・・。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A2%E3%82%AF%E3%82%BB%E3%82%A4

10月11日から始まったいた全国地域安全運動で、市内では啓発活動が行われ防犯対策などイベントが盛り沢山でした。

a-23.10.25IMG.jpg

函館山ロープウエイ運行停止

函館山ロープウェイは10月16日(日)~11月6日(日)の間、整備点検中ですのでロープウェイの運行はしておりませんのでご注意ください。また、昨日より登山道の車両の交通規制が解除になりますが、日没頃には、道路は渋滞も発生しているようですのでご注意ください。なお、函館バスでの登山は夕方5時から9時までは駅前発の便が出ています。1時間に1,2本の運行です。

お問い合わせ・・函館営業所 51-3137、昭和営業所 41-2954、日吉営業所 51-7811

http://www.334.co.jp/jpn/

http://www.hakobus.jp/s_timetable_wd.php?s=20802&spm=2381&d=9&generationcode=20111016

ご当地サミット

函館朝市で15日から2日間の日程で行われていた「全国ご当地グルメサミット」は、強風のため中止になったそうです。突風でテントが巻き上がり頭をぶつけるなど3人が市内の病院に搬送されたましたが幸い軽傷だったとのことです。10月1日開館になった縄文文化交流センターでは昨日、入場者数が1万人を超え中空土偶のお顔もほくほくのようでした。移交会でも近々研修旅行を企画中です。

http://www.hakodate150plus.com/news/2011/10/post-352.html

http://www.hakoichi.jp/navi/02_topics/8390/


パソコン講座

今日は、朝から強い風に見舞われ渡島地方では竜巻注意報が発令、まちセン周辺でも竜巻が発生したような感じでビュービューと風が舞いこみ十字街のお店は旗を取り入れたりして大わらわでした。冬が確実に近付いているようです。さてこの時期来年の年賀状を作成したいとパソコン講座を希望する方が増えてきたようです。道新文化センターでもPC検定講座が行われ、まちセンでもPC講座を開催するようですが、申し込みは11月からですが申し込みが大勢の場合は抽選になるかもしれません。

 

a-23.10.16IMG.jpg

http://www.doshin-cc.com/cgi-bin/newPage/lect.cgi?key=key20110805161816&center=0201&years=201110

イカマイスター認定制度

「函館イカマイスター」の養成講座が函館市産学官交流プラザ
・函館短期大学付設調理師専門学校
で行われます。養成講習会と認定試験に分かれ、講習は函館の魚「イカ」に関する知識として分類、イカの生体、イカ漁の漁具、食品衛生イカの解剖など多岐に亘り、イカを知りつくそうというもので、延3日間の講習の後、認定試験がおこなわれます。イカ好きの方には是非挑戦してみてはイカがでしょうか。申し込みは10月末まで定員60名になり次第締め切るそうです。

http://www.marine-hakodate.jp/14_information_topics/H23_2011.htm#32

a-23.10.13IMG.jpg

冬支度のご注意

管内の警察署からのお知らせです。「例年、冬タイヤへの交換が始まるこの時期は、
タイヤの盗難被害が増加します。盗難を防止するためにも、タイヤは施錠設備のあ
る物置に保管するとともに、タイヤに名前を書くなどの防犯対策を講じるようにし
ましょう。また、不審者を発見したら直ぐ警察に通報して下さい。」
「10月11日(火)から10月20日(木)までの10日間、全国地域安全運動
を実施しています。北海道では、「みんなで築こう、安全で安心な大地」をスロ
ーガンとして、警察や地域が一体となり、運動重点である「子どもと女性の犯罪
被害防止」、「住宅を対象とした侵入窃盗被害の防止」、「万引き、自転車盗の
防止」に取り組みます。この機会に、人と人との触れあいを通じ、安全で安心な
地域社会を作りましょう。」そろそろ冬支度の用意が行われているようですが、ある
町では外においてあったタイヤが盗まれ犯人が捕えられたところ「外においてあるものは
いらないから置いてある、だから拾ったのだ。」と言った輩がいたとか・・現実に
そのような例はオホーツク沿岸で頻発しているそうです。
http://www.h-chuo-syo.police.pref.hokkaido.lg.jp/k01/c01/c01_01.html
16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26
移住サポート
移住者サポートセンターブログ
移住関連情報リンク
メールマガジン申込


インフォメーション
函館市地域交流まちづくりセンターは、市民交流やNPOなど市民活動の支援、観光案内をはじめ地域情報の発信を通じ、函館地域のコミュニケーションやまちづくり活動をサポートしています
まちづくりセンターについて
施設案内
ご利用者の皆様へ
利用案内(料金等)
まちづくりセンターへのアクセス
センター長から皆様へ
はこまち通信
まちセン BOOKS