インフォメーション
トップページ 移住サポート 函館市地域交流まちづくりセンター 函館観光情報 まちのチカラサポート インフォメーション

2010年6月アーカイブ

P6250540.JPG

まちづくりセンターで元町倶楽部「じろじろ大学」が行われました。

これまでのまちづくりセンターの「じろじろ大学」の話題はコチラ

 

じろじろ大学の学長:ギャラリー村岡の村岡 武さん(中央:白い帽子)

用務員のカフェやまじょうの大田 誠一さん(左:立っている男性)

用務員代行のフリーライターの藤島 斉さん(写真左)

らが、函館のまちの景観についての勉強会を行いました。

 

P6250546.JPG

今の函館のまちが抱える景観問題について、参加者らが大いに意見を述べておりました。

この内容は、のちほどインターネットなどを通して公開される予定になっております。

 

気になる方は、検索してみてくださいね!

 

今夜は大熱狂のまちづくりセンターでした。

ヘレン・ケラー生誕130年 記念パネル展

22日からまちセンではヘレン・ケラー生誕130年 記念パネル展が開かれております。
初日の開会式ではテープカットが行われました。
左端には丸藤センター長の姿もヽ(゜ー゜*ヽ)

P6220352.jpg
ヘレン・ケラーは函館に昭和12年、昭和23年の2回来ているんですね。

その際の写真やゆかりの品がならびます。
IMG_7191.jpg
なかでもヘレン・ケラーが触れた函館の神社と仏閣の模型は見応えありますよ。
ぜひ直接ご覧ください。


 

隣の区画では盲・聾学校の学校紹介パネルや生徒作品も展示されており、来場者の目を楽しませています。
P6220365.jpg


IMG_7188.jpg

展示は6月28日(月) 15時までです。
ぜひご覧ください!

 

まちセン本日の視察

まちセンには、今日も視察のお客様がお見えになりました。

 

秋田県鹿角市花輪地区民生児童委員会の26名様。

IMG_7172.jpg

 

花輪地区の皆さんは、まちセンの研修室を貸り、センター長より施設の運営について説明を

受けました。

IMG_7173.jpg

IMG_7175.jpg

熱心に聞いておられ、質問も出るなど関心の高さを感じました。(センター長)

 

施設の運営が利用者目線での運営をしているとの高評価もいただきました。

 

その後、センター長より館内案内など密度の濃い一時間の視察でした。

IMG_7182.jpg

IMG_7185.jpg

最後にどんぐり2号店で、お買い物もしていってくれました。

ありがとうございます。

 

こちらは、立正大学 3回生 野口さんです。

IMG_7181.jpg

 

IMG_7180.jpg

野口さんは、大学のレポートで、函館ベイエリアの観光についての、客層の聞き取り調査で

お越しくださいました。

まちセンの存在は、ネットで知り、電話で予約を入れ埼玉から来てくれました。

熱心に今の函館の現状をお聞きになられていました。

ちょっとプライベートな質問で、函館のカップルのデートスポットも聞いていきました。

彼女と来る時の参考にするのでしょうか?

 

まちセンには、これからもたくさんの視察予定がはいっています。

たくさんの視察に来る方々に、函館の魅力をアピールできるように、スタッフ一同がんばります。

【講座】函館山の歴史をめぐる

【講座】函館山の歴史をめぐる 
6月は快晴の中、千畳敷コース、入江山コースをめぐってきました。 

blog 001.jpg

5月の講座でも見られた、マムシグサ(高麗天南星)です。

blog 002.jpg

 サイハイラン

blog 003.jpg

 エゾヤマツツジ

blog 004.jpg

 ミツバツチグリ

blog 006.jpg

タニウツギ 

blog 008.jpg 

フタリシズカ

 blog 017.jpg

エゾカンゾウ 

blog 020.jpg

エビネ

5月の春には見られなかった花もたくさん咲いていました。

  

blog 009.jpg

5月の講座とは違い、木々が青々と繁っていました。

blog 011.jpg

蝶も見られまさに初夏感じました。

 

山は快晴ですが、見下ろす函館の街並みは霧に包まれています。

blog 013.jpg

blog 016.jpg

 とても幻想的です。 

 blog 019.jpg

 こちらは、北斗市七重浜方面です。

霧は、かかってませんが、ちょっとモヤってました。

 

天気は最高でした。

 

講座に参加された方々はとても元気で、引率の私がきっと一番バテたのかもしれません。

 

次回は8月31日(火)です。

申込は8月16日(月)~8月22日(日)までになります。

 

次回は参加者に負けないよう、体力作りに励みます。 

 

IMG_7146.jpg

毎年、様々な国の学生が日本語を学び函館にやってくる北海道国際交流センター(HIF)の

日本語・日本文化夏期講座セミナーですが、今年も函館・函館近郊でホームステイをしながら、

日本語の習得のために海外から多くの学生が訪れています。

 

どこの国の学生も同じで、今やPCや携帯は必須アイテム。

無線LANを無料で利用できるまちセンは、学生たちにとても重宝されているようで、

すっかり常連客の仲間入りに。

函館滞在はあと1ヶ月。日本語を勉強していることもあって、こちらが頑張って英語を話さなくても

O.Kなので、まちセンスタッフも安心です。

 

まちセンで外国人をみかけたら、気兼ねなく日本語で話しかけてみて下さい。

きっと喜んでくれると思います。

 

by 斉藤貴美恵

1  2  3  4  5  6
インフォメーション
函館市地域交流まちづくりセンターは、市民交流やNPOなど市民活動の支援、観光案内をはじめ地域情報の発信を通じ、函館地域のコミュニケーションやまちづくり活動をサポートしています
まちづくりセンターについて
施設案内
ご利用者の皆様へ
利用案内(料金等)
まちづくりセンターへのアクセス
センター長から皆様へ
はこまち通信
まちセン BOOKS