【講座】函館山の歴史をめぐる 5月は
汐見山コースから千畳敷コース、地蔵山コース、七曲コースをめぐってきました!

気持ちよく晴れた天気の中での講座だったので、参加者のみなさんも顔がほころんでいました。

二輪草(ニリンソウ)

白根葵(シラネアオイ)

一人静(ヒトリシズカ)
他にも様々な野の花が咲いていて、参加者の方の目を楽しませてくれました♪

途中で街の様子も見ることができました!
爽やかな風が吹く中、昼間の函館の景色をみることもいいですよ。
次回、6月22日(火)は千畳敷コース、入江山コースを中心にめぐります。
5月とは違うコース、花たちの様子を楽しむことができます。
申込期間:5月31日(月)から6月6日(日)
観音番号:13番から20番をめぐります
By おおや



