インフォメーション
トップページ 移住サポート 函館市地域交流まちづくりセンター 函館観光情報 まちのチカラサポート インフォメーション

2010年4月アーカイブ

【講座】函館山の歴史をめぐる

あいにくの空模様でしたが、本日、今年度の「函館山の歴史をめぐる =野の花と三十三観音をたずねて=」が行われました。

IMG_6515.JPG

1番目の観音像を確認しながら雨のなかすすんでいきました。

 

IMG_6516.JPG

山に咲いていた福寿草‐春の色合いを感じますね。 

 

IMG_6517.JPGIMG_6518.JPG

 この後、雨脚が強くなりはじめたので、まちセンに戻ってきて座学に切り替えました。

話をきくみなさんの表情は真剣そのもの。

 

予定コースを変更して行われた講座で最後には講師の歌まで登場してしまいましたが・・・

次回は晴れることを願って!!

 

  

次回、5月18日(火)は千畳敷コース、七曲コースを中心にめぐります。

申込期間:4月26日(月)から5月2日(日)

観音番号:8番から12番をめぐります

みなさまの申込み、お待ちしております!

 

 

 

まちセン1Fで北海道ユニバーサル上映映画祭のポスター展が開催中です。

 IMG_6508.JPG

 

ズラッとならぶ映画ポスター。

興味深いポスターがならびます。

 IMG_6509.JPG

展示は4月25日(日)18時までです。

バル街のときになど、どうぞご覧ください!!

ぼくはうみがみたくなりました

主催:函館で「ぼくはうみがみたくなりました」を上映する会 、

共催:北海道自閉症協会道南支部で、「ぼくはうみがみたくなりました」の

函館上映会と講演「自閉症を知ろう」がまちセン2階フリースペースで行われました。

IMG_6500.jpg

 

多くの人に自閉症について知ってもらいたい。

そして、彼らが地域の中で安心して暮らしていくために、

一人でも多くの理解者が増えてくれることを願って開催されたものです。

映画の上映は2回行われ、多くの方が訪れていました。

講演会「自閉症を知ろう」では、片山智博氏(発達障害者支援センター

あおいそら コーディネーター)が、自閉症は生まれつき脳の

器質的障がいがあることなど、病気について詳しく説明されたようです。

 

IMG_6507.jpg

 

毎年4月2日は「世界自閉症啓発デー」と国連で定められ、

全世界の人々に自閉症を理解してもらう取り組みが行われています。

また、世界自閉症啓発デー・日本実行委員会では毎年4月2日?8日を

発達障害啓発週間として、発達障害についての啓発活動を行っている

ということです。

 

by 斉藤貴美恵 photo by 水戸部忠弘

 

JICA札幌とJICA函館デスクが「青年海外協力隊 シニア海外ボランティア

体験談&説明会」をまちセン2階のフリースペースで開催しました。

IMG_6494.jpg

平成22年度の青年海外協力隊 シニア海外ボランティアの応募〆切は

5月17日(月)ということもあり、たくさんの方が参加されていました。

また、じっくりと話を聞きたいという方へは、個別の面談も行われていたようです。

IMG_6499.jpg

 

IMG_6498.jpg

函館からも、これまで多くの方が協力隊に参加し、世界に羽ばたいています。

私も!!という方は、こちらをクリック。

このような説明会は、秋にも予定されています。

 

by 斉藤貴美恵  photo by 水戸部

 

 

「Library Link」 まちセンで配布中!

キャンパス・コンソーシアム函館が、市内にある7つの図書館の情報を

網羅した小冊子「Library Link」を発行しました。

内容は、所蔵図書の種類や冊数、特徴を記したおすすめコレクションの他、

開館日や開館時間、行き方が掲載されています。

IMG_6486.jpg

手に取りやすいサイズで、デザインも素敵です。

IMG_6483.jpg

この冊子によると、

市立中央図書館の所蔵冊数は680,000冊で、

貴重な郷土資料や「児童図書」も充実しており、

次いで、所蔵冊数が多いのは、

教育大学の図書館の所蔵冊数250,000冊、

もちろん教育専門書が多い。と 記載されています。

函館大学の資料室「商人の歴史と文化」には、

函館の歴史的に貴重なものもあるようで、

市内に点在する図書館には、知られざる魅力が

たくさん隠れていそうですね。

 

IMG_6481.jpg

 

IMG_6488.jpg

 

近所の図書館をお探しの方は、

市内の地区図書館の電話番号や住所なども載っていますので、

ぜひ、参考になさってください。

現在、まちづくりセンターで配布中ですが、数に限りがありますので、

お早めにどうぞ。

 

by 斉藤貴美恵

 

 
1  2  3  4  5  6
インフォメーション
函館市地域交流まちづくりセンターは、市民交流やNPOなど市民活動の支援、観光案内をはじめ地域情報の発信を通じ、函館地域のコミュニケーションやまちづくり活動をサポートしています
まちづくりセンターについて
施設案内
ご利用者の皆様へ
利用案内(料金等)
まちづくりセンターへのアクセス
センター長から皆様へ
はこまち通信
まちセン BOOKS