インフォメーション
トップページ 移住サポート 函館市地域交流まちづくりセンター 函館観光情報 まちのチカラサポート インフォメーション

2011年4月アーカイブ

IMG_1204.jpg

まちづくりセンターでは、明日4月26日(火)まで大間原発訴訟の会による

「チェルノブイリ原発事故から25年」展示会が行われています。

チェルノブイリやスリーマイル島原発事故の人々への影響や被害などを紹介したパネル、

また、大間原発についての問題点(活断層の存在、火山活動など)が解説されています。

IMG_1211.jpg

IMG_1210.jpg

IMG_1206.jpg

また、小出裕章さん(京大原子炉実験所)のDVD「福島原発で何が起こっているのか」も

繰り返し上映しています。

 

IMG_1208.jpg

大間原発訴訟の会では、ぺーベル・ヴドビチェンコさん(ロシアの汚染地域にある

NGO「ラディミチ~チェルノブイリの子もたち」国際プログラムマネジャー)を講師に迎え、

講演会が予定されています。

日時: 4月28日(木) 午後6時30分

場所: 函館市民会館

参加費: 当日800円 (前売・電話予約500円)

主催; 函館・「下北」から核を考える会

お申し込み・お問い合せ: 電話0138-51-9718

 

なお、展示「チェルノブイリ原発事故から25年」は明日までとなっています。

ぜひご来場ください。

 

by 斉藤貴美恵

 

共立(とも)だちのいる場所 東北×函館

IMG_1106.JPG

まちづくりセンター1階には、震災により函館へ避難された方のために岩手県の 岩手日報

、宮城県の 河北新報、福島県の 福島民友、を取り寄せて閲覧できるように

まちセン・東日本大震災支援コーナー

共立(とも)だちのいる場所 東北×函館

を設置しております。

IMG_1098.JPG


北海道被災者受け入れ支援ネットワークの岩下さんからお話しをいただき、

避難してきたの方に、地元の新聞を読んでもらえるようにしました。

地震発生後の3月12日からの新聞を用意しあります。


まちづくりセンターは函館山の麓、大正12年に建てられた3階建ての建物で

緑のドームが目印です。

about_image01.jpg

市電(路面電車) 十字街電停徒歩1分
函館バス 十字街バス停すぐ

開館時間は午前9時~午後9時まで

休館日は、4月中はありませんが、5月の末に1日のみ予定しております。

(決定次第お知らせいたします)

函館は今日も雨。

気温がとても低くて

4月じゃないみたいな気がします・・・。

 

そんな、春が待ち遠しい!という方々に

参加していただきたい講座があります。

 

5月のまなびっと体験講座

「樹木を学ぼう 桜講座」クイズin五稜郭公園

昨年も実施し、好評だった講座です。

 

5月5日(祝・木)午後1時スタート。

定員は、20名程度。

 

五稜郭公園内の桜について

日本樹木医協会 北海道支部長の

斉藤 晶(しょう)先生が説明してくださいます。

桜講座-サイズ調整済み.jpg

今年は、昨年にOPENした函館奉行所もあるので、

近くを通りながら、その周辺に植えてある、

松の木の話も披露してくださる予定です。

 

時間内には

お子さんでも簡単に参加できるクイズを用意!

参加者には景品もあります。

 

どうぞ、お花見がてら、

桜を中心とする樹木のことを学んでみてください!

参加は無料です。

(小学校低学年以下のお子さんの場合は、

保護者の方同伴でお願いします。)

 

ただいま、申込受付中!参加希望の方は

まちづくりセンターまでご連絡ください。

0138‐22‐9700

「はこだての魅力発見講座」

函館山の歴史をめぐる講座 番外編

「片栗の花を見に行こう!」 実施してきました!

start-.jpg

お天気は、曇りのち雨・・・

まちセンに集合直後、

天気・気温・体力・参加者の装備具合を見て

実施するかどうかを決定しました。

noboru.jpg

全部で12名の方々が参加。

途中までは、福寿草を見に行くコースと一緒。

その後、観音コースを下りました。

katakuri-1.jpg

片栗の花は、函館山ふれあいセンターの敷地内のは咲いていましたが

群生が見られるスポットの花は、まだまだ蕾。

katakuri-2.jpg

でも、ほかにも、蝦夷延胡索や二輪草などが見られました。

ezoengosaku-.jpg

途中、函館山三十三観音の歴史なども

盛り込んだ説明も。

 

片栗だけを見に行く予定が

けっこう長く、盛りだくさん・・・!?

内容は充実していた気がします。

setumei-2.jpg

ただ、立ち止まると

身体が急激に冷えるー!

kannon-ko-su.jpg

参加した皆さん、どうぞ体調を崩さないように

気をつけてください!

setumei-.jpg

今回、参加できなかった方は、

またの機会に、ぜひ。

 

4月26日からは「函館山の歴史をめぐる講座」も本番です。

9月まで、全5回。

お天気だけ崩れないことを、ただただ祈っています。

 

やさしいPC講座、始まりました!

NPOサポートはこだて主催の

「やさしいPC講座」が4月19日から始まりました!


IMG_1008.JPG


パソコンの経験がないけど、パソコンを使えるようになりたい!という方向けの

講座で、10回に渡ってパソコンの基礎を覚える内容になっております。

前回の講座では、2週間置きに開催しておりましたが

「時間が空いて忘れてしまう」というご意見があったので

毎週実施することになりました。


講師は、NPOサポートはこだてのスッタフが持ち回りで担当いたします。

IMG_1006.JPG


写真は、「マウス」の説明をするところ

「やさしいPC講座」は、パソコンを触ったことのない方でも、基本的な操作を  一から覚えてもらえるような内容になっております。


今回の受講生は12名、6月までの残り9回がんばりましょう!

1  2  3  4  5  6  7
インフォメーション
函館市地域交流まちづくりセンターは、市民交流やNPOなど市民活動の支援、観光案内をはじめ地域情報の発信を通じ、函館地域のコミュニケーションやまちづくり活動をサポートしています
まちづくりセンターについて
施設案内
ご利用者の皆様へ
利用案内(料金等)
まちづくりセンターへのアクセス
センター長から皆様へ
はこまち通信
まちセン BOOKS