移住者サポートデスク
トップページ 移住サポート 函館市地域交流まちづくりセンター 函館観光情報 まちのチカラサポート インフォメーション

2012年7月アーカイブ

移住サポーターNさん

昨日、函館空襲の第24回慰霊祭が、

函館市船見町の称名寺で開かれました。

 

今夜は、花火大会。朝からパンパンと大会開催を知らせる

打ち上げ花火の音が聞こえました。主催は函館新聞社。

夕方になって見学の人々が集まってきます。

 

サポーターのNさんは、とても人気のある方で

毎月2回程行われ「箱館歴史散歩の会」を主宰されています。

函館山の麓など、市内には、幕末から明治と

歴史に残る出来事や人物が多く、また、建造物・文化芸術など

沢山あります。歴史ウォークに参加される方も、毎回70、80名と

列を成して廻られています。

移住され歴史に興味のある方は是非ご参加ください。

今後とも宜しくお願いします。

a-24.7.15IMG.jpg




移住サポーターKさん

今日からお盆に入りです。

市内の墓地の付近はお墓参りで混雑しているようです。

7月13日からのお盆入りは、北海道では道南・函館市近郊だけ

のようですが、旧盆になる今日は蒸し暑い1日でした。


 移住サポーターのKさんは、函館市の隣町森町のご出身で

市内での暮らしはもう長く、地元の人という感じの世話好きで

温厚な人柄という印象です。

 

今年4月ディサービスセンター(通所型介護)を立ち上げ、

近所の方たちのお世話をされています。

きめ細やかな対応と細心の心配りに、今後のご活躍を祈念いた

します。移住者の方が少しでも快適な生活が過ごせるよう

サポートをお願い致します。

a-24.7.13IMG.jpg

移住サポーターOさん

昨夜は、海峡に数隻の漁火を右に見ながら

海岸通りを湯の川に帰還。

そろそろイカール星人の出現かとワクワク・・。

 

移住サポーターのOさんは「この景色をどう写すのだろう」と

考えながら眩しい光に思いを馳せてしまいました。

自身も京都からの移住者で、長年、京都と函館を行き来していた

方です。更に移住後には起業家として、とても素敵な函館景色を

表現されたWebサイトを制作され、電子書籍を売り出し、活躍さ

れています。また、移交会では「お散歩写真友の会」を立ち上げ

る等、移住者の方々のサポート役として、ご協力頂いています。

今後も宜しくお願い致します。

http://hakodate.wook.jp/search.html?COMMON_SEARCH_MY_CATEGORY_NO=1


 

移住サポーターYさん

先週、スペインから移住されたご夫婦がいらっしゃいました。

奥様は函館出身で、ご主人がスペインの方でした。

まちセンに来られた時は、かなり憤慨されていて

「函館はこんなにひどい所とは思わなかった。」

お話しを聞くと、3週間前に、奥様が先に帰省され

後からご主人が来られたのですが、住まいを捜すため

不動産を探していたそうです。

しかし、なかなか見つからず、そこで移住サポートデスクに

相談をしたところ、なんとか入居先がきまりました。

ご相談されたご夫婦も一安心でした。

これからが大変ですが頑張ってください。

また、移住サポーターのYさん、これからも宜しくお願いします。

http://www.srvnt.co.jp/article/hakodate.html


http://www.hakomachi.com/iju2/post-3.html

 

移住サポーターSさん

現在9名の方が

移住サポーターとして協力していただていますが、

ほとんどの方は移住者として函館に来られた方で

とてもポジテェブな素敵な方たちです。

 

先日、サポーター会議で「香雪団地音頭が出来たので・・・」と

プレゼントを頂いきました。

(詳細は、以下に添付の氏のブログ参照!)

 

これまでどのくらいの曲を作詞作曲されたのでしょう。

それも函館に関するものが多く、一途に函館を愛して止まないの

でしょうか。嬉しいことです。感謝いたします。

さて、氏の作曲された中でもっとも世界に披露されている曲があ

ります。「嗚呼フォルモサダムの父」という曲で、ちょっと自分的に

は涙腺が緩んでしまう名曲だと思います。

益々のご活躍とご協力をお願い致します。

(リンク先ブログ)

http://www.youtube.com/watch?v=UAaxag23CVI

http://blogs.yahoo.co.jp/mtwdx953

 

7月のビデオを楽しむ会

ビデオを楽しむ会「日本の古寺名刹」も11回目となり

終盤に近付いてきました。

今回は「天下人の夢「安土・桃山時代」織田信長、

豊臣秀吉といった天下人により、豪華絢爛な文化が生まれ

戦乱の世に彼らが夢見た輝きの世界。

寺院建立にも影響しました。

大徳寺、西本願寺等ジックリご覧いただければ幸いです。

 

申し込み等は不要です。

定員20名、当日まちセンに来て頂ければと思います。

日時は7月28日(土)

10時から12時

まちセン2階研修室です。持ち物はありません。


http://www.u-canshop.jp/kojimeisatsu/


 

移住者交流会2

29日に続き30日(土)と2回にわたり、

移住者交流会が行われました。

 

2日目の講演は、

「函館市生涯学習インストラクターの会」キノコ博士こと

石垣充一さんによる「山菜とキノコのお話」。

山菜の初歩キノコの学習を、参加者の皆さんは熱心に傾聴して

いました。山菜については、道南地方でよく見かける「こごみ」「わ

らび」「行者ニンニク」等スクリーンに映し出され、良く似た毒草と

の見分け方なども披露。

 

食することが出来るもの、出来ない物などについても

丁寧に説明して頂きました。

 

また、キノコについては怪しいものには絶対に手を出さないことな

ど山男の基本を教えて頂きました。

 

キノコ、山菜ではない事、初めて知りました・・・。

キノコは菌の花だそうです!

a-24.6.30CIMG0599.jpg

a-24.6.30CIMG0600.jpg

a-24.6.30CIMG0589.jpg

a-24.6.30CIMG0595.jpg

a-24.6.30CIMG0596.jpg

 

1  2
移住サポート
移住者サポートセンターブログ
移住関連情報リンク
メールマガジン申込


インフォメーション
函館市地域交流まちづくりセンターは、市民交流やNPOなど市民活動の支援、観光案内をはじめ地域情報の発信を通じ、函館地域のコミュニケーションやまちづくり活動をサポートしています
まちづくりセンターについて
施設案内
ご利用者の皆様へ
利用案内(料金等)
まちづくりセンターへのアクセス
センター長から皆様へ
はこまち通信
まちセン BOOKS